Bluetoothイヤホンは社会人にとって作業がはかどる神アイテム!
サラリーマン(営業職)とBluetoothイヤホンの相性が良くて作業がめちゃくちゃ捗ってるので、ご紹介したいと思います。
元々はイヤホンのケーブルが引っかかったりして、うっとうしく感じたため購入したのですが、思いのほかいろいろなシーンで役に立ってるんですよね。
例えば、
デスクワークをしている時に掛かってくるお客さんからの長い電話
電話口からの『あの件について今調べられる?』というお客さんからの言葉
雨の日、傘をさしている時に掛かってくる電話
など、スマートフォンを片手に持っている状況が煩わしく感じることありませんか?
それをすべて解決してくれたのが"Bluetoothイヤホン"でした(ドドーン!)
Bluetoothイヤホンを使い始めて2年ほど経ちますが、友人にオススメしまくった結果、7人中5人がその良さにハマりました!
(ハマらなかった2人はあんまり電話が掛かってこない部署だったらしい)
『ケーブル付イヤホンで満足してるから…』と思っている方にも是非、この魅力を知ってほしい!
この記事を読んで、Bluetoothイヤホンに興味を持ってもらえれば幸いです。
Bluetooth(ワイヤレス)イヤホンとは
出典:Amazon
スマートフォンとイヤホンをBluetooth接続することで、通話や音楽などをワイヤレスで楽しむことができる無線型イヤホン。
『iPhone7』シリーズからイヤホンジャックが廃止された影響で低価格なものから音質にこだわった高品質なものまで豊富な種類のBluetoothイヤホンが販売されています。
その中でわたしがオススメしているのが、マイクが付いていて通話もできるタイプのBluetoothイヤホン。
Bluetoothイヤホンを使うと作業がはかどる理由
Bluetoothイヤホンを2年使っていて『これは便利だ!』と強く感じた理由を挙げていきたいと思います。
デスクワーク中の着信
Bluetoothイヤホンを使う前
外回りからやっと会社に帰ってきて、「書類作成と手配とあれこれ…」とデスクワークをしている最中に鳴るスマホの着信。着信元をみると”話し出すと長くなるお客さん”。
渋い顔をしながら電話にでる。顔と肩でスマホを挟み、しんどい体勢でデスクワークをこなしながら、お客さんの長話に付き合う…(はぁ、早く電話を切って書類まとめたいなぁ)
Bluetoothイヤホンを使った場合
書類作成中にかかってくる電話もなんのその。イヤホンについているボタンをポンと押し、電話にでる。スマホを持つ必要がなく両手がフリーになっているので、キーボードをたたきながら、長話しのお客さんにも軽口をたたく。おや?電話先のお客さんも気分が良くなっているのか、新しい契約がとれそうな雰囲気だ(ヤッホイ)
電話中に探し物をしなければいけない時
Bluetoothイヤホンを使う前
お客さんとの電話中、「あの資料って今見れる?あれの件なんだけど…」。
その資料、この書類の山のどっかにあった気がするぞ?スマホを左手に持ちながら、右手で書類の山を漁る。
『お調べしますので、少々お待ちください』とお客さんに告げる。 あれれー? ないぞー?
(ガッサー)
片手でガサゴソしてたら、書類の山が崩れ、床に散らばる書類たち。やっべーぞ。
Bluetoothイヤホンを使った場合
「あの資料について話したいんだけど…」お客さんからの急な要望にも、両手がフリーになっているので探し物もラクチン。
片手でしっかり書類の山を支えながら、目的の資料を無事見つけることができたぞ!
音楽を聴いて集中したい時
Bluetoothイヤホンを使う前
ちょっと気分転換に音楽を聴きたい。または、BGMを聴きながら作業をする方がはかどるけど、オフィス内では聴きづらいので諦めるしかない。
Bluetoothイヤホンを使った場合
Bluetoothイヤホンなら、常時つけていても違和感は特にないので、ひっそりとお気に入りの音楽を聴いていても気づかれない。
わたしのように無意識に身体をユッサユッサ揺らさなければね。
ゴキゲンな音楽を聴くときは、周囲にバレないように注意しましょう。
オススメのBluetoothイヤホン
Bluetoothイヤホン入門にオススメ。
Amazonでベストセラー1位のBluetoothマイク付イヤホン。
2,000円程と低価格ですが、ノイズキャンセリング機能を搭載していたり、2時間の充電で32時間連続通話できるのが魅力。
言わずと知れたApple純正のBluetoothイヤホン。
意外と知られていない気がしますが、マイクが内蔵されているので通話も可能です。
iPhone限定ですが、その分親和性は非常に高いです。
Bluetoothイヤホン特有のレシーバーの形が好きじゃない人にオススメ。
これは小型で目立たずシンプルな形状です。
カナル型なので苦手な人はご注意を。
最後に、ハンズフリー通話での運転は基本的にダメらしい!
運転中の携帯電話使用は、「手に持ち通話のために使用する」または「画面を注視する」と違反になります。
ちなみに
- 携帯電話使用(保持) 1点 6,000円の反則金
- 携帯電話使用(交通の危険) 2 点 9,000円の反則金
となります。
ちなみに、ハンズフリーであればOKというわけではありません。
各都道府県により、ハンズフリーの運転が禁止されていることがあります。(というかほとんど)
禁止されている地域で、ハンズフリーの使用を行うと「安全運転義務違反」となるので注意!
追記 周囲の音が聞こえなくなる状況がNGらしく、片耳タイプのものであれば問題ないようです(各都道府県の条例によります)
ハンズフリーが禁止されている都道府県
北海道、宮城県、福島県、新潟県、茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、静岡県、岐阜県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、岡山県、鳥取県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、大分県、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県